
個人型? イデコ? どこかで聞いた事があるような…なんだか難しくて…面倒臭そうなイメージがあるなぁ…

個人型確定拠出年金のことで愛称がiDeCoですね。お客様とお話しをしていると、最近こんな言葉を聞く機会が 増えてきています。2017年1月から主婦の方や公務員の方も加入できるようになりましたので、ますます感心度が高くなってきていますね。

でも… 運用なんてした事もないし、商品選びも…どこからはじめたらいいのか全く見当がつかないです。
私には、ちょっとハードルが高いみたいです。

個人型の場合には、一から自分で調べて始めなければなりません。これが、一般の方にとっては最初の大きなハードルになりますね。そして、最初のスタートを間違えてしまうと、大切な時間やお金をムダにしてしまう事もあります。そんな事にならない為にも、しっかりと仕組みを理解してから、iDeCoをはじめて頂くのが良いですね。